青の洞窟

青の洞窟

オンラインカウンセリングのカナムーンです。

10月に入ってからは、このブログの執筆が順調に進んでいるように思います。以前は3,6,9がつく日にブログをアップしていたので、やっと元に戻りつつあるような気がしています。油断は禁物ですが(笑)。

思い起こせばこのペースが乱れたのは4月23日あたりからでしょうか。そうすると5か月間は自分のペースを取り戻すために必要だった期間ということになりますね。

人は変化に弱い生きものです。変化はすべてストレッサーになります。ストレッサーとは丸いボールが一方向から圧力を受けてへこんでいる状態を思い浮かべてもらえるとわかりやすいと思います。圧力を受けてへこむと、ボールは元の形に戻ろうとします。それが変化に適応するために調整しようとしている状態です。元の安定した形に戻ろうとする力はエネルギーを使いますから、人は変化を嫌う傾向がありますね。

私にとってこの5か月間は、元の安定した状態に戻ろうと調整していた期間だったのだと思います。ちょっと長くかかったかな。それだけ変化が大きかったのだと思います。ただ、その変化は私にとっては幸せな変化でしたけれど。

写真の洞窟は、石川県珠洲岬にある青の洞窟です。聖域の岬とも呼ばれていて、この付近で汲んだ水は100年経っても腐らないという言い伝えもあるようですよ。愉快な仲間たちが5月に旅したときに送ってくれました。岩の上には座っている仏像もありますね。

この洞窟は、養老2(712)年に現在のインドから来た法道という仙人が天へ登るために修行をして、強靱なパワーを習得した洞窟として世に知られました。そして近年この洞窟に来ればどんな願い事も叶うと言われるようになり、多くの人が訪れています。私も行きたかったけれど、仕事で行けませんでした。残念……。

やっと元の安定した状態に戻れた私が今願うことは何でしょうか?

やはり“死ぬまでにしたい13のこと”を叶えることかな~。ちょっとだけご紹介しますね。

① 作家になります→来年3月に自費出版します。にわか作家デビューね。
② 三重県公認心理師会を機能させます→会員が110名を超えました。
③ 被害者支援の三重モデルを全国に広めます→県外で講演会をしています。
④ 外国籍の発達障がい児支援の仕組みを作ります→7月にシンポジウムを開催しました。
あと9つは現在根回し中のものもあれば、人に言えないヒミツのものもあります(笑)。青の洞窟さま~、叶えてね~!よろしくお願いいたします。

with k 4E