夏休みの思い出

夏休みの思い出

オンラインカウンセリングのカナムーンです。

先日、滋賀県長浜市に梅花藻(ばいかも)を見に行ってきました。昨年からネットニュースで紹介されていて、水の中をゆらゆらと気持ちよく揺れる可愛い梅の花をつけている藻をこの目で見てみたいとずっと思っていたら、滋賀県在住の友人が連れて行ってくれるというので、張り切って行ってきました。またどこをほっつき歩いているのですか?という声が聞こえてきそうですが・・・(笑)。

梅花藻とは、キンポウゲ科の水中花です。梅の花に似た白い小さい花を5月中旬から9月下旬まで咲かせます。7月下旬から8月下旬までが見頃だということでしたので、この時期に観賞に出かけました。写真がその梅花藻なのですが、私のスマホでもなかなか綺麗に撮影できました。

この梅花藻は地蔵川に咲いています。水温14℃前後の清流にしか育たないようです。その地蔵川にスイカがぷかぷかと浮いていて、川を渡った先に昭和の香りのする休憩処がありました。スイカ一切れ200円、かき氷200円、オリジナルデザート250円とありました。儲ける気ある~?と疑問に思うほどの値段設定です。すると、あのぷかぷか浮いているスイカをいただけるのね~と足が自然に休憩処に向かっていきました。

休憩処の軒先にはテーブルと椅子が置かれていて、そこに私たちはどっかり座り込み、適度に冷えたスイカにかぶりつきました。山の向こうにはもくもくと入道雲が立ち上っています。「昭和の夏だわ~」と友人たちと感慨にふけりました。子供のころの夏休みのうだうだした感じが思い出され、やけに懐かしく感じました。

地蔵川に足をつけながら、まったりと本を読んだり、お昼寝できたらどんなに幸せだろう!そんなことを想像していると、友人が「私はいつも夏休みの宿題はギリギリまで手をつけなくて、最後泣きながら宿題を仕上げてたわ~」と話し始めました。そういえば私もそうだったな~。もう一人の友人は「私は最初に半分やってしまって、残りの半分はやっぱり最後までやらなかった」ということでした。宿題のやり方も人それぞれです。

子どもの頃の夏休みの思い出は人それぞれですが、何だかやっぱり懐かしく、甘酸っぱい感じがします。そういえば250円のオリジナルデザートは梅花藻入りのゼリーでした。本当に梅花藻が入っていたのかは定かではありませんが、梅の実が入っていて、甘酸っぱくておいしかったです。心にも舌にもおいしい夏の旅行だったな~。

with k 4E